News

eventApr 3, 2019
第3回 DEEP LOUNGE April 17 (WED)

第3回 DEEP LOUNGE April 17 (WED)

[English Follows] 【お申込み】https://dl1904.peatix.com/ レッスン外の機会です!英語のディスカッション機会を是非ご活用ください。 日本では新年度が始まりました。新しい環境や人間関係に慣れるのに必死という方もおられるのではないでしょうか。第3回 『DEEP LOUNGE 英語でディスカッション』もこれまでとやり方を変えて、予めテーマをお知らせし、それについて参加者各自がまとめた考えをもとに英語でディスカッションしてみることにします。 さまざまな背景・職種の方々と知り合える貴重な場です。他のトレーニーも誘い、奮ってご参加ください!
eventMar 24, 2019
Spark-UP! SparkDojoのミートアップ Volume 3

Spark-UP! SparkDojoのミートアップ Volume 3

(ENGLISH FOLLOWS) “SparkUp!”はSparkDojoが運営するカジュアルなMeetup / Community Eventであり、異業種・異文化の方々が好きな言語で交流できる場を提供しております。“SparkUp!”では参加者の皆様に積極的にSpeak Upしていただくことで、参加者それぞれが繋がり、意見を交換し、Spark(刺激)し合うことを願っております。 *当イベントはどなたでも参加可能な、途中参加・途中抜けOKなオープンイベントです。 **英語でのネットワーキングや会話が中心となりますが、語学力については制限を設けておりません。英語力に特に自信の無い方には、スタッフがフォローしますので、ご安心ください。 【参加費】 SparkDojo現役生:無料 一般のご参加:1,000円 ※食べ物・お飲物は各自ご自由にご注文いただけますが別料金となります。 【日時】 4月26日(金) 18:30 - 22:00 【場所】 六本木 Two Dogs: https://www.twodogs-tokyo.com/contact-map ※イベントにて写真、ビデオの撮影を行う場合があります。 撮影した写真、画像は今後の弊社HPや今後のイベントの宣伝物などに使用させて頂く可能性がございますので、予めご了承ください。
eventMar 18, 2019
SPOTLIGHT Issue #3: 「Marriage Rate 未婚率」

SPOTLIGHT Issue #3: 「Marriage Rate 未婚率」

お申込みはこちら/ Register here: http://ptix.at/Ba8eDf [English Follows] Spotlight by SparkDojo: Issue #3 \"Declining Marriage Rate\" 「未婚率」 SparkDojoによるバイリンガルイベントです。 SPOTLIGHT は日本が抱える歴史の長い、根深い社会問題に対する解決策を模索するグローバルパネルディスカッションです。 様々なインダストリー・専門領域・文化背景を持つパネリストが、それぞれの知見・経験をもとに独自の視点から難題に対する解決策を提案し、英語で議論を交わします。以前のイベントの様子はこちら:https://youtu.be/f-abK8qvM3Y 目的▼ 文化人類学者だったらどんな少子高齢化対策を考えるのか?脳科学者は日本の男女不平等の状況をどうみるのか?背景の異なるパネリスト達が専門外の問題に対してどのような考察をするのか?直接的には関わっていないからこその斬新なアイディアやアプローチが出てくるかもしれません。イベント中はパネリストにはもちろんのことオーディエンスにも参加いただき、英語でインタラクティブに、共同作業を通じて問題に対する解決の糸口を探ります。 第3回のテーマは「未婚率」。日本の少子高齢化問題にも直結するトピック。子供のいる家庭は、2040年頃には全世帯の23.3%に留まるという予測もあります。日本社会の「未婚率」はもっと問題視するべきなのか、そんなに重大な問題ではないのか?どういう考えがあるのか、今後どう向き合い、一人ひとりが意識し行動すべきことがあるのか、など、皆さんと当日ディスカッションできればと思います。 こんな方にオススメ▼ 日本における社会問題について新しい視点を持っている・求めている 多様性のある環境で議論をする場を探している 英語で社会的なテーマに関して様々な人と深く話したい 背景の異なる人とつながったり議論を交わしたい お申込みはこちら:http://ptix.at/Ba8eDf 日時:3月28日(木)19:00 - 21:30 会場:https://blinkcommunity.com/?lang=ja (〒106–0046東京都港区元麻布 3-1-6) モデレーター: 佐伯レイナ Program Director, Onedrops, Inc. (SparkDojo) パネリスト: 永沼 麗  プランナー | 大手広告代理店  SparkDojo Blue Belt Trainee ベル 裕紀   人類学者 | 法政大学 写真・動画撮影について: 当日はイベントの様子を伝えるために写真・動画撮影をし、ウェブ上での公開を予定しています。 撮影につきましては、故意に来場者の顔を大きく撮影することはありませんが、写真や動画内に写りこむ可能性があります。ご了承ください。
eventMar 1, 2019
第2回 DEEP LOUNGE - with COURRiER Japon

第2回 DEEP LOUNGE - with COURRiER Japon

[English Follows] 【お申込み】https://dl1903.peatix.com/ 世界中の出来事や話題を取り扱うウェブメディアである COURRiER Japon との共催イベント「Deep Lounge 英語でディスカッション」が3月も開催されます。国境・文化・業界・時代などを跨いで様々なトピックにつき、内容の濃い、ディープな議論をできるイベントとなります。 グローバルマインドセットを養い英語でのコミュニケーションスキルを磨く場として、また、SparkDojoについてもっと知る機会として参加いただければと思います。SparkDojo の皆さんにはDiscount Code(別途配信)がありますのでそちらをご利用の上でレッスン外のトレーニングの場としてご参加ください!本イベントは毎月実施し、シリーズ開催します。 前回イベントの様子はこちら:https://youtu.be/a0F07s9syqI 【お申込み】https://dl1903.peatix.com/ 【日時】 2019年3月13日(水) 19:30 受付・開始 21:30 終了 【会場】 ORGANIC TABLE BY LAPAZ 東京都渋谷区神宮前3-38-11 原宿ニューロイヤルビル1F15号 東京メトロ銀座線「外苑前」駅より徒歩5分 詳しくはLAPAZウェブサイト「アクセス」をご覧ください。 https://www.lapaz-tokyo.com/pages/353897/access 【参加費】 SparkDojo生徒: 2000円(割引コードは別途配信) 一般参加:4000円 なお参加費に飲食代は含まれません。LAPAZこだわりのドリンクとオーガニックヴィーガンフードをキャッシュオン、そして英語でご注文ください!
infoFeb 13, 2019
SparkDojo 生徒インタビュー:RUBIA 上級レベル

SparkDojo 生徒インタビュー:RUBIA 上級レベル

英語でのコミュニケーションはグローバル化とともに益々重要になっています。日本で暮らすブラジル人の RUBIA も、英語の重要性を理解し、SparkDojoでレベルアップに努めています。「プライベートでもキャリアでも、今は高い英語力が求められている」という認識の下、簡潔に話す・詳細に話す・アサーティブに話す、などのコミュニケーションスキルを身につけるトレーニングに取り組み中です。 インタビューを通じて RUBIA は「以前と比べて、今はより直接的に話すことができ、自分の英語スキルにも自信がつきました」と、スキルの上達について語ってくれました。 インタビュー全文はこちらから: https://www.sparkdojo.jp/interview/video?key=rubia
eventFeb 8, 2019
SparkUp! vol.2 - The SparkDojo Meetup

SparkUp! vol.2 - The SparkDojo Meetup

(ENGLISH FOLLOWS) “SparkUp!”はSparkDojoが運営するカジュアルなMeetup / Community Eventであり、異業種・異文化の方々が好きな言語で交流できる場を提供しております。“SparkUp!”では参加者の皆様に積極的にSpeak Upしていただくことで、参加者それぞれが繋がり、意見を交換し、Spark(刺激)し合うことを願っております。 *当イベントはどなたでも参加可能な、途中参加・途中抜けOKなオープンイベントです。 **英語でのネットワーキングや会話が中心となりますが、語学力については制限を設けておりません。英語力に特に自信の無い方には、スタッフがフォローしますので、ご安心ください。
eventFeb 6, 2019
第1回 Deep Lounge with COURRiER Japon

第1回 Deep Lounge with COURRiER Japon

お申込みはこちら: Register here: https://dl1902.peatix.com/ [English Follows] 世界中の出来事や話題を取り扱うウェブメディアである COURRiER Japon との共催イベント「Deep Lounge 英語でディスカッション」がはじまります。国境・文化・業界・時代などを跨いで様々なトピックにつき、内容の濃い、ディープな議論をできるイベントとなります。 グローバルマインドセットを養い英語でのコミュニケーションスキルを磨く場として、また、SparkDojoについてもっと知る機会として参加いただければと思います。SparkDojo の皆さんにはDiscount Code(別途配信)がありますのでそちらをご利用の上でレッスン外のトレーニングの場としてご参加ください!本イベントは毎月第1水曜日にシリーズ開催します。 【日時】 2019年2月6日(水) 19:30 受付・開宴 21:30 閉宴 【会場】 ORGANIC TABLE BY LAPAZ 東京都渋谷区神宮前3-38-11 原宿ニューロイヤルビル1F15号 東京メトロ銀座線「外苑前」駅より徒歩5分 詳しくはLAPAZウェブサイト「アクセス」をご覧ください。 https://www.lapaz-tokyo.com/pages/353897/access 【参加費】 SparkDojo生徒: 2000円(割引コードは別途配信) 一般参加:4000円 なお参加費に飲食代は含まれません。LAPAZこだわりのドリンクとオーガニックヴィーガンフードをキャッシュオン、そして英語でご注文ください! お申込みはこちら: Register here: https://dl1902.peatix.com/
infoFeb 5, 2019
Spotlight by SparkDojo Issue #2 『男女平等』 - イベントレポート

Spotlight by SparkDojo Issue #2 『男女平等』 - イベントレポート

(English Report Follows) 1月末にSparkDojo主催のパネルイベント、SPOTLIGHT のIssue #2 が開催されました。今回のテーマは「Gender Equality/男女平等・男女同権」。パネリストは Code Crysalis 共同創業者兼CTOの Yan Fan、Educate For エグゼクティブディレクター Kazuna Yamamoto、俳優の Chuck Johnson、そしてGaiax ブランドディレクターの Natalia Davydova。 今回もグローバルなパネリストがそれぞれの文化背景・経験をもとに日本における社会問題とその解決へのアイディアについて語ってくれました。(当日の様子はこちら:https://youtu.be/f-abK8qvM3Y)
eventJan 23, 2019
Spotlight by SparkDojo #2 \"Gender Equality\"

Spotlight by SparkDojo #2 \"Gender Equality\"

(日本語の案内は英文の下にあります) Register on Facebook https://www.facebook.com/events/341320183143460/ or Peatix http://ptix.at/nVbMRy Event Trailer: https://youtu.be/DBkHaX2IhN8 SPOTLIGHT by SparkDojo is a global community dedicated to solving the most deep-rooted political, economic, and social issues that Japan has struggled with for a long time. We invite experts from various industries, disciplines, and cultures to cast light from different angles onto a seemingly unsolvable issue. How would a cultural anthropologist solve Japan’s sinking birthrate and rapidly aging population? How would a neurologist tackle gender inequality in Japan? What new ideas or perspectives can experts from fields that are not directly related to the issue offer? Our goal is to take a new look at Japan’s oldest, most intractable problems and offer creative solutions through engagement and collaboration.